心身の健康を高める

デパ地下“デリ風サラダ”で疲労回復【専門家監修】

公開日:2023.08.24

疲れがなかなか抜けないときは、食べ物でもサポートを。疲労回復にいい栄養がつまった、おかずにもなるボリュームサラダをご紹介します。(以下、専門家監修による記事です)

1.渡り鳥の疲労を回復させる「イミダペプチド」

仕事や家事が忙しくて休日でもゆっくりできなかったり、睡眠時間が十分に取れなかったり…。そんな毎日でたまった疲れの回復に一役買ってくれるのが、疲労に効果が期待できる食材です。

まず、おすすめなのが鶏むね肉。抗疲労成分の「イミダペプチド(イミダゾールジペプチド)」が豊富に含まれています。
イミダペプチドは、渡り鳥や、カツオやマグロなどの回遊魚といった、長時間動き続ける動物が持っている成分。大阪市立大学大学院の研究では、イミダペプチドを摂ることで、疲労感の抑制や身体的パフォーマンスの低下の抑制に有効なことがわかっています。

2.疲れる前にも摂りたい「クエン酸」

梅干しやレモンなどの柑橘類といった酸っぱい食品に含まれる「クエン酸」

また、梅干しやレモンなどの柑橘類といった酸っぱい食品に含まれる「クエン酸」も、エネルギーづくりに働く成分です。

まず活動前にクエン酸を摂ると、体内でエネルギーをつくる「クエン酸回路」を活性化し、エネルギーを効率的につくって疲れにくくしてくれます。
そして活動後には、身体にたまった疲労物質を分解する作用が。つまり、疲れの予防・回復の両方に働く成分なのです。

3.グリルチキンサラダのつくり方

そこで今回ご紹介するのは、疲労回復をサポートする鶏むね肉とレモンを組み合わせたサラダ。野菜に豊富なビタミン類も疲れに働きます。
デパ地下で売っているような“デリ風サラダ”だから、これ一品で食卓が豪華に!

疲労回復をサポートする鶏むね肉とレモンを組み合わせたグリルチキンサラダ

グリルチキンサラダ

【材料(2 人分)】

  • 鶏むね肉 … 1枚(250g)
  • パプリカ(赤、黄) 1/2
  • サニーレタス … 34

  • 玉ねぎ1/8個
  • 酒、みそ各大さじ1/2
  • 塩、こしょう各少々
  • オリーブ油 … 大さじ1

[A]

  • レモン汁 … 大さじ2
  • オリーブ油 … 大さじ1
  • おろしにんにく … 小さじ1
  • 砂糖 … 小さじ1/2
  • レモン(無農薬)の皮の細切り… 少々
  • 塩、こしょう … 各少々

【作り方】

  1. 鶏むね肉をポリ袋に入れて、酒、みそ、塩、こしょうを加えてもみ込み、30分以上おく。パプリカはタテ1cm幅に切る。サニーレタスはちぎる。玉ねぎはスライスする。Aをよく混ぜてドレッシングを作る。
  2. フライパンにオリーブ油を熱し、鶏むね肉を中火で両面に焼き目がつくまで焼く。パプリカも同時に焼く。ふたをして5~6分、鶏肉の中心に火が通るまで焼き、そのまま冷ます。粗熱が取れたら食べやすい大きさにスライスする。
  3. 器にサニーレタス、玉ねぎ、パプリカ、チキンをのせ、ドレッシングをかける。

糖質控えめでヘルシーなのに食べ応えはバッチリ。主食がなくても満足できて、ダイエット中の人にもおすすめです。


原稿:株式会社セントラルメディエンス コミュニケーションズCopyright

≪監修者プロフィール≫

清水加奈子

管理栄養士、料理家
国立北京中医薬大学で学び、国際中医薬膳師の資格も持つ。多数のメディアでレシピの提案や監修を行い、簡単においしく作れるレシピに定評がある。

参考

※当記事は、2023年8月に作成されたものです。
※医師の診断や治療法については、各々の疾患・症状やその時の最新の治療法によって異なります。当記事がすべてのケースにおいて当てはまるわけではありません。

メッセージを送る

いただいたコメントはつながるティーペック事務局に送信されます。 サイトに公開はされません。 コメントには返信できませんのでご了承ください。

他にもこんな記事があります。

気になるワードで記事を探す

おすすめタグで探す